豊中市・千里中央で歯並びのことでお悩みなら、れんしゃ矯正歯科へ

ブログ

豊中 れんしゃ矯正歯科スタッフブログ「マスクの臭いと口臭」

こんにちは。受付の大塚です。

新しい生活様式としてマスク着用が日常的になりました。

一日中マスクをしていると、マスクについた臭いにより今まで気づいていなかった自身の『口臭』を自覚された方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?

3つの臭いの原因

1つ目は、「雑菌」による臭いです。

マスクの内側は湿度温度が高い状態になっている為、雑菌が繁殖しやすく臭いが発生しやすい環境になるそうです。

2つ目は、マスクについた「唾液」の臭いです。

マスク着用時の会話、くしゃみ、咳などによってついた唾液が臭っているおそれがあります。

そして3つ目が「口臭」です。

口臭の5つの原因

  • 生理的口臭
    (起床時や空腹時、緊張時など唾液の分泌が少ない時など)
  • 飲食物、嗜好品による口臭
    (ニンニク、玉ねぎなどを食べた後、飲酒後喫煙後など)
  • 病的口臭
    (鼻やのど、呼吸器、消化器等の内臓における疾患などが原因でおこるもの、お口の中のトラブル)
  • ストレスによる口臭
    (ストレスによって唾液の量が減ることによるもの)
  • 心理的口臭
    (周りはまったく気にならないのに自分自身で強い口臭があると思い込んでしまうもの)

前述の5つの中で歯科領域である病的口臭の殆どがお口の中のトラブルといわれており、虫歯や歯周病などがあげられます。

また、歯垢や歯石が溜まっている場合も口臭が強くなります。

さらに、ドライマウスで唾液が少なくなっていたり、舌に細菌や食べかすなどの「舌苔(ぜったい)」と呼ばれる白いものが付着していたりする場合も口臭に注意が必要です。

マスクの着用により口臭が気になった方は、早めの口臭対策、口腔ケアの見直しをおすすめします。

関連記事